monobank小倉店
終活カウンセラー紹介 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
吉田 悟 役職:代表取締役
はじめまして!弊社はオールジャンルプロフェッショナルを目指すリサイクル企業でございます。前向きな明日の為のお手伝いをさせていただきますので、是非お気軽にお問合せ下さい! |
佐藤 誠
「死」について考えることは縁起が悪いことと思われがちですが、終活を考えることにより、残されるご家族や大切な人の経済的、 心理的な負担を軽くするお助けをできればと思っております。 |
吉村 知宏
私自身の周辺でも終活が十分ではなかった為、様々な問題が起きたことがありました。経験から終活の大切さを痛感しています。少しでも終活のお役に立てればと思っています。 |
ものばんくが考える終活
鑑定のプロが、終活相談・財産見積をご提案させていただきます
終活とは「人生の終わりをより良いものとするため、事前に準備を行うこと」と言われています。私達がお手伝いできる終活は「お持ちの財産(宝石・時計・ブランド品・絵画等)を鑑定士として正確に査定させて頂くこと」です。
また、私達の業界も日々新規参入が増えておりますので、全てのバイヤーと呼ばれる人達がモノの価値を正確に査定出来ている訳ではないと言うことも現実です。モノの銀行 ものばんくでは「プロの鑑定士」を養成しております。 社内だけでなく「質屋学校」を通じて業界全体の鑑定力向上にも努めています。
私達が考える終活とは「ご本人がお持ちの財産価値を正確に把握するお手伝いをさせていただく事で、今後の相続や贈与を安心しておこなっていただくこと。そして本当の価値を次世代にも知っていただくことです。」
終活をお考えの方へ
本当の価値を知っていく事で、それらのリスクは回避出来ます。一度ご両親と話し合われることも必要かもしれませんね。
終活の流れ
@お持ちの財産(宝石・時計・ブランド品・絵画・骨董品等)を、ものばんく各店にお持込頂く(全店個室完備でプライバシーは安心です)か、ご自宅までプロの鑑定士がお伺いさせて頂くことも可能です(要予約)。
A財産査定を参考に、今後その財産をどのようにしていくのかを事前にお考えいただくことが出来ます。ものばんくの鑑定士は、全員「終活カウンセラー」の資格を持っておりますので、出来る限りのアドバイスをさせて頂きます。専門家のご紹介も可能です。
事業所概要
事業所名 |
monobank小倉店 |
---|---|
所在地 |
北九州市小倉北区原町2-5-6さくら館1階 |
TEL |
フリーダイヤル:0120-69-1178 |
営業時間 |
9:00〜19:00 |
定休日 |
日曜日・祝日 |
公式ホームページ |
monobank公式ホームページ |
取材後記
〜取材を終えて〜
遺品や財産整理など、信用性の高い専門の鑑定士による終活相談はとても心強いのではないでしょうか。価値ある品を見定めてもらい、正当な評価をいただくことは終活においてとても重要なことだと感じます。