高齢者ふれあい入浴事業
65歳以上の市民が、普通公衆浴場(銭湯)に無料で入浴できる日を設け、高齢者が地域でふれあう(外出する)機会を提供し、孤独感の解消や仲間づくりの支援を行います。
対象者 |
その年度に65歳以上になる人 |
---|---|
対象施設 |
市内の普通公衆浴場(銭湯):17施設 |
実施内容 |
偶数月の26日に、上記施設を無料でご利用いただけます。 |
※実施日が休業日と重なる施設は、翌営業日に実施します。
※利用時に「年長者施設利用証」を提示して利用してください。(年長者施設利用証がない場合でも、運転免許証や介護保険被保険者証等で65歳以上の市民であることが確認できれば無料で利用できます。)
※無料対象者の同伴者などで、市内に居住する65歳以上の市民でない方は、有料となります。