認知症の方を介護している家族が集まり、ともに考え励まし合い、認知症や介護について学びあうための交流会です。
アルコール依存症という病気は否認の病と言われ、依存症の本人だけでなくその家族までが病気であることになかなか気付きません。それは、この病気に対する社会的な誤解と偏見がそのまま当事者自身にもあるためです。おかしいな?と感じたら、先ずは相談してみましょう。
| 相談方法 | 電話、面接(アルコール相談は予約制) |
|---|---|
| 実施日時 | 月曜日~金曜日 (8:30~17:15) |
| 利用料金 | 無料 |
| 対象 | アルコール問題でお困りの方とその家族等 |
各区役所高齢者・障害者相談コーナー
| 小倉北区 | 093-582-3430 |
|---|---|
| 小倉南区 | 093-952-4800 |
| 八幡東区 | 093-671-4800 |
| 八幡西区 | 093-645-4800 |
| 門司区 | 093-321-4800 |
| 戸畑区 | 093-881-4800 |
| 若松区 | 093-751-4800 |
アルコール依存症や薬物、ギャンブル依存症、その他のすべての依存症からの回復と成長を目指している方たちをサポートしていくための活動を行っています。
| 名称 | 北九州マック |
|---|---|
| 所在地 | 小倉北区大手町6-27 管工事協同組合ビル3階 |
| 問い合わせ | TEL 093-967-7691 |
| 開所日 | 9:00~17:00 (年中無休) |
| 料金 | 無料 |
| 対象 | 依存症でお困りのご家族 |
| ホームページ | http://japanmac.or.jp/kitakyushumac/ |