認知症の方を介護している家族が集まり、ともに考え励まし合い、認知症や介護について学びあうための交流会です。
身体又は知的に障害のある人の各種相談に応じ、必要な判定・訓練及び助言指導を行います。
| 科目等 | 判定日 | 受付時間 |
|---|---|---|
| リハビリテーション科 | 第1~4水曜日 | 13:00~14:00 |
| 言語相談・訓練 | 月~金曜日 | 9:00~17:00 |
| 心理・職能判定 | ||
| 障害年金診断(知的障害のみ) | 第1火曜日 | 午後 |
※判定は「予約制」になっていますので、住所地の区役所高齢者・障害者相談コーナーを通じて来所する日時を予約してください。(言語相談・支援等については、直接、障害福祉センターへ)
北九州市立 障害福祉センター
| 名称 | 北九州市立 障害福祉センター |
|---|---|
| 所在地 | 小倉北区馬借1-7-1(総合保健福祉センター3階) |
| 問い合わせ | 093-522-8724 |
| 最寄りの交通機関 | モノレール「旦過駅」、バス「市立医療センター前」 |
各区役所高齢者・障害者相談コーナー
| 小倉北区 | 093-582-3430 |
|---|---|
| 小倉南区 | 093-952-4800 |
| 八幡東区 | 093-671-4800 |
| 八幡西区 | 093-645-4800 |
| 門司区 | 093-321-4800 |
| 戸畑区 | 093-881-4800 |
| 若松区 | 093-751-4800 |