身体障害者手帳は、障害の程度により1級から6級までの認定区分があります。身体障害者手帳を所持することによって、活用できる様々な制度、事業が用意されています。
医療機関(ただし、継続的な通院は除く)や官公庁などへ外出する場合、盲ろう者通訳・ガイドヘルパーを派遣します。
| 対象者 | 視覚障害と聴覚・言語障害の重複があり(おおむね身体障害者手帳2級以上)、外出等で通訳・ガイドヘルパーがいないと意思の疎通及び移動が困難な方 |
|---|---|
| 派遣時間 | 原則として1回4時間以内 |
| 料金 | 無料。ただし、盲ろう者通訳・ガイドヘルパーの同行に伴う交通費は利用者の負担となります。 |
| 名称 | 北九州市立 聴覚障害者情報センター |
|---|---|
| 所在地 | 八幡西区黒崎三丁目15-3 (コムシティ5階) |
| 問い合わせ | TEL 093-645-1216 |
| 利用時間 | 10:00~17:30 |
| 閉館日 | 火曜日、祝日、年末年始 |
| 最寄りの交通機関 | JR:「黒崎駅」 バス:「黒崎駅バスターミナル」 |